2019年(令和元年度)全日本大学総合選手権(個人の部)が10月24日~26日 京都府島津アリーナの於いて開催されました。
男子シングルスで及川が優勝、二連覇を達成、その他三部、吉田海、遠藤の三名がランク入りしました。ダブルスは及川・三部ペアーがベスト8止まりでした。女子はダブルスで枝松・木村ペアが決勝へ進出するも惜しくも準優勝におわり、シングルスでは永道がランク入りしました。ご声援ありがとうございました。
【男子シングルス】
1回戦
稲木 3-0 仰木(関西学院)
石山 3-0 後藤(東北福祉)
蛭田 3-0 下田(福岡大)
六本木 3-0 赤石(東北福祉)
吉田海 3-0 田澤(朝日大)
原井 2-3 甲斐(福岡大)
小林 3-0 尾脇(高知工科)
久保 3-2 永田(同志社大)
吉田聖 3-0 石城(朝日大)
神野 1-3 田口(中京学院)
2回戦
上村 3-0 岸田(近畿大)
三部 3-0 寺井(札幌国際大)
星 3-0 山本(鳥取大)
六本木 2-3 楊(関西学院)
蛭田 3-2 村上(早稲田大)
石山 3-0 割石(立命館)
吉田聖 0-3 川上(早稲田大)
稲木 3-0 橋本(駒澤大)
吉田海 3-1 倉橋(東京経済)
小林 3-2 中ノ瀬(愛工大)
遠藤 3-1 小唄(新潟産大)
3回戦
三部 3-0 吉田(中央大)
及川 3-0 深澤(明治大)
上村 3-0 中野(法政大)
小林 3-2 中橋(駒澤大)
吉田海 3-1 出雲(明治大)
星 3-1 伊丹(中央大)
石山 0-3 木造(愛工大)
稲木 0-3 沼村(明治大)
蛭田 0-3 松山(愛工大)
遠藤 3-0 盛武(法政大)
4回戦
及川 4-1 柏(中央大)
三部 4-1 竹崎(明治大)
上村 3-4 金光(日本大)
吉田海 4-3 石博(日本大)
遠藤 4-2 熊本(筑波大)
星 1-4 田中(愛工大)
5回戦
及川 4-0 内村(日本体育大)
三部 4-2 吉田(中央大)
吉田海 2-4 木造(愛工大)
遠藤 0-4 沼村(明治大)
準々決勝
及川 4-0 金光(日本大)
三部 1-4 木造(愛工大)
準決勝
及川 4-2 松山(愛工大)
決勝
及川 4-1 木造(愛工大)
【男子ダブルス】
1回戦
蛭田・月舘 3-0 三藤・五十嵐(東北大)
遠藤・六本木1-3 楊・萩原(関西学院)
久保・原井 3-0 桐生・鎌田(札幌国際大)
2回戦
石山・吉田聖3-0 小林・中ノ瀬(愛知工大)
久保・原井 3-0 宮崎・小池(北陸大)
及川・三部 3-0 松井・丸谷(札幌大)
小林・吉田海3-0 世古・飯島(中京大)
上村・星 3-0 特鳥・丸山(熊本学園)
蛭田・月舘 3-0 大西・重村(関西学院)
3回戦
上村・星 0-3 高橋・廣田(関西学院)
久保・原井 2-3 木造・田中(愛知工大)
石山・吉田聖3-2 菅沼・西(明治大)
蛭田・月舘 3-0 田口・實金(日本大)
小林・吉田海0-3 渡井・二木(駒澤大)
4回戦
蛭田・月舘 1-3 龍崎・沼村(明治大)
石山・吉田聖0-3 硴塚・緒方(早稲田大)
及川・三部 3-0 神・田中侑(愛知工大)
準々決勝
及川・三部 1-3 龍崎・沼村(明治大)
【女子シングルス】
2回戦
枝松 3-0 松田(東北福祉)
永道 3-0 上島(東北福祉)
牧之内 3-0 赤尾(福岡大)
宇田 3-2 板花(新潟大)
柴田 3-0 配島(東北福祉)
木村 3-0 平野(京都産業大)
和仁 3-2 河渕(高知工科)
加藤 3-2 岩田(朝日大)
大島 1-3 枝廣(神戸松蔭女学院)
3回戦
宇田 0-3 森田(中央大)
牧之内 3-0 池田(福山大)
枝松 1-3 平川(筑波大)
和仁 2-3 笹尾(早稲田大)
永道 3-2 高橋(近畿大)
柴田 3-2 林(早稲田大)
木村 3-1 江戸(愛工大)
加藤 0-3 梅村(中央大)
4回戦
牧之内 0-4 鶴岡(神戸松蔭女学院)
永道 4-0 塚本(國學院大)
柴田 2-4 田口(筑波大)
木村 2-4 奥下(日本大)
5回戦
永道 1-4 森田(中央大)
【女子ダブルス】
1回戦
牧之内・岡本3-0 武田・渡会(金城大)
2回戦
牧之内・岡本1-3 竹田・光根(関西学院)
枝松・木村 3-1 児玉・河渕(高知工科大)
永道・大島 3-2 萱島・丸(立命館)
柴田・森本 3-1 福島・福島(高知工科)
3回戦
永道・大島 0-3 竹内・大川(中央大)
柴田・森本 1-3 松岡・千葉(東京富士)
枝松・木村 3-0 麻・鈴木(立命館)
4回戦
枝松・木村 3-1 船本・中村(愛知工大)
準々決勝
枝松・木村 3-0 小嶋・阿部(國學院大)
準決勝
枝松・木村 3-0 鎌田・金子(早稲田大)
決勝
枝松・木村 0ー3 三條・熊中(青山学院)
写真:Nittaku 専スポ